ホーム更新情報経済ニュース「17の国際目標にどう動く」/高松市立ヨット競技場でSDGsを考えるセミナー

更新情報

「17の国際目標にどう動く」/高松市立ヨット競技場でSDGsを考えるセミナー

 (一社)SDGs市民社会ネットワーク(東京都)の新田英理子さんを講師に迎えたセミナーが6月3日、高松市立ヨット競技場(高松市浜ノ町)で開かれた。約80人の参加者は、SDGs(エスディージーズ)が定める17の国際目標に対して各自意見を出した。
 アルファベットの頭文字を組み合わせてつくった「エスディージーズ」は、日本語で「持続可能な開発目標」のこと。2030年までに達成すべき17の国際目標が掲げられており、2015年9月の国連総会で世界193ヶ国が採択している。
 この世界を変えるための17の目標には「貧困をなくそう」、「飢餓をゼロに」、「すべての人に健康と福祉を」、「安全な水とトイレを世界中に」、「平和と公正をすべての人に」などが記されている。
 「香川県でも取り組む課題」として今回のセミナーを開いたのは、SDGs四国88(槌谷真紀代表)。この日を皮切りに、今後は四国各地で企業内研修や子ども向けのSDGsワークショップを行う予定としている。
 同日、新田さんは「だれも取り残さない社会の作り方」と題してエスディジーズの概要をはじめ、日本における推進状況などを説明。グループワークでは前半、「2030年にどの目標が達成されていたいか」を各自で考え共有、後半は「前半に選んだ目標は、(17の目標のなかで)どの目標とどの目標が達成されていないと実現しないか」を考え、意見を交わした。
 現在、SDGs四国88は活動を共にする協力者を募集している。問合せ等は下記まで。
TEL:087-880-0717(さくらや高松店)


一覧に戻る