ホーム更新情報ブログ・マウスのつぶやきGW本当に人が集まったのは? 丸亀町グリーンVSいろは市場

更新情報

GW本当に人が集まったのは? 丸亀町グリーンVSいろは市場

高松市街地の活性化の起爆剤として期待される、2大新スポット
「丸亀町グリーン」と「高松いろは市場」。

果たして、本当に人は多かったのか??
実際、いろんな時間にいろんな方が、行ってみて、様々な見方、印象だったようですが…
この二大スポットの、GW来場者の公式発表を聞くと…亀町グリーン= 20万人(4/28〜5/6)
高松いろは市場= 7万人(恐らく、5/3〜5/6の3日間でしょう…)

ですが…単純に数字や見た目だけではわからないf(^ー^;

ここでおさらい! 
丸亀町グリーンと高松いろは市場

商業面積  1万5900平方m 2000平方m
入居テナント 約50店舗  現在約22店舗

丸亀町グリーンは信号が青になったときと、その合間で同じような時間帯でも、どのポイントを観たかで
人の流れは随分違います。
(5月3、4日は、街角に音楽をのコンサートが開催されていましたので、写真は5日の午後の様子…)

丸亀町グリーンからは、さらに詳しいデーターが出ています。
オープン初日・・・・・・・ 約2万5千人、
GW(4/28〜5/6)・・・・約20万人。
18日間で、計35万人
1日平均は、2万人〜2万3千人。

関係者の話では、入館者数は計画以上!
また、ライフスタイル型店舗、四国初出店のセレクトショップ、
さらに食物販売店舗、飲食店舗が好調とのことでした。
連休中は、徳島、愛媛からも来られていたようです。

さらに、今後6月以降の第二弾のオープンに向け、より一層の集客を見込んでいて、更なる飛躍をしたいと意気込んでおられます。
飲食スペースや、食品スーパーなど、より身近な日常使いができるお店が入るので、楽しみですね。

高松いろは市場はというと…
常盤町商店街 午前中

いろは市場は、飲食店が9割なので、どうしても時間帯の
混雑振りに波が出ます。
確かに丸亀町商店街と比較すると、人通りは少ないですが、
もともといろは市場のオープン前の人通りと比べると
やはり変化を見せているような気がします。

なんとしても、グリーンのオープンに大きな遅れを
とることがないよう、そして、とにかくまずは実際
の形にしてみせなくてはと、GW3日のオープンに
こだわった結果、約6割の22店舗のみでの開業、かつ、
もともと集客に苦戦していた常盤町商店街という
決して恵まれた条件とは言えない中で、
こちらもよく頑張っているのではないかと思います。

どちらも、ここから継続した人の流れを維持できるかが大事!勝負はここから…と言えるでしょう。
また、ぐりーんも、いろは市場もこれから、二次オープンがありますので、その動向にも注目です☆
この2つの新たな新スポットの対決、いえ、切磋琢磨する頑張りをお楽しみに♪



一覧に戻る