ホーム更新情報経済ニュース安全に対する意識新たに/谷口建設興業が本社を会場に安全大会開く

更新情報

安全に対する意識新たに/谷口建設興業が本社を会場に安全大会開く

 7月1日〜同月7日までの全国安全週間に合わせ、谷口建設興業㈱(谷口邦彦社長)と同社安全協力会(岩本和敏会長=㈱岩本ガラス社長)は7月1日、高松市上林町の本社で、「平成28年度安全大会」を開催した。
 同大会は、同社とその協力会社が一堂に会し、守るべき安全の基本事項を再確認するなどして、労働者の安全と健康を確保しようと毎年開かれているもの。今年度は、「安全管理の習慣は、日々の努力の積み重ね 守るあなたが守られる」を新スローガンに掲げ、「ゼロ災害の達成」を目標に取り組む方針としている。
 この日、会場には同社スタッフや、協力会社らなど約200人が出席。はじめに大会委員長の谷口社長が、「大型公共工事の受注をいただき、今期も目標を超える完成工事となった。今後も信頼ある施工と品質をお客様に提供する地域の建設会社として、ぜひ協力会の皆様にも安全第一かつ、しっかりとした施工体制を整え、作業を進めてほしい」と、あいさつした。
 その後にあった安全優良協力業者の表彰では、大一電気工業㈱(長瀬裕亮社長)、四国建築鉄工㈱(谷本稔社長)、三谷商事㈱関西支社四国支店(伊阪友哉支店長)の3社が選ばれ、各代表者に谷口社長から表彰状が手渡された。また大会宣言では、雉鳥工業㈱の渡邉浩徳社長が参会者を代表し、「本大会を契機に、関係者全員が安全の基本原則を再確認して、積極的に安全活動を展開し、災害のない明るい職場を築いていくことを宣言します」と、誓いを述べた。
 このほか、恒例の安全講話もあり、今年はAIU損害保険㈱リスクコンサルティング部の井口健二さんが講師として登壇。講演で井口さんは、先日の熊本地震を例に挙げ、「熊本県益城町で震度6強の地震が起こる確率はかなり低いとされていたが、発生した」とし、「地震は全国いつどこで起こるか分からない」と強調。「震災に対する日頃の危機管理は特に大事だ」と注意を促した。
 さらに、車を運転する際の携帯電話の使用も例に挙げ、「いくらハンドフリーにして違反ではないにしても、必ず意識は散漫になる」と警告。「自分は大丈夫だろう。それが最も危険」とし、「急ぎの電話がかかってきた場合は一言伝え、安全な場所に駐車してから折り返してください」と呼び掛け。「そのほうが安全で確実に良い判断もできる。今日からでも実践してほしい」と話した。


一覧に戻る