FIT SMILE 福利厚生管理士 小山友香さん
十数年、B to Bの営業職で会社員を経験し、福利厚生管理士の立ち位置から「あったらいいのにな」を機に始めた地域密着型優待サービス「さぬきふぃっと」。どういった形が良いか、練りに練ったという。福利厚生になるだけでなく、地域内のお店を使うことで地域活性を生み出すことで、香川県全体が元気になれると考えた。
2023年11月に、飛び込みから始め、現在では会員数は180名を超え、加盟店も100件以上。高松市に拠点を置き県内各地に現在も加盟店や会員を増やしている。
「同じようなサービスは大手がやられておりますが、さぬきふぃっとは地方(香川県)にフィットしたサービスを、低コストで提供しています。香川県発の地域活性化モデルとして、地域課題解決と経済活性化の両立を目指しているんです」。と話す小山さん。
「さぬきふぃっと」では、地元の飲食店、美容院やスポーツ施設等を特別価格で利用できる。
会員制で、会社・団体等で登録する場合は、一人あたり年間3300円。個人会員は5500円。日常的に使えるクーポンに、会員一人につき家族2名まで利用できる。
加盟店は手数料なしで、ホームページや小山さんのSNSへの掲載もして貰え、店舗に貼る黄色で目を引くステッカーも提供する。また加盟店自体も会員になれるため、相互で支援しあえる仕組みを作っている。
「香川県には、こういったサービスがあるよと広がっていけば、県内で働こうという人も増えるかもしれないと思っています。地元の消費促進、雇用維持につながり、香川県の活性化になればという思いです」。
オンラインでの、ビジネスが増えるなか「初めてお目にかかるときは必ずお伺いさせていただきます。県内でも遠いから、と遠慮されることもありますが、出かけた先での発見、出会った方から教わることも多いです」と笑顔を見せる。










