ホーム更新情報

更新情報

 夏の一大イベント高松まつりまであと1ヶ月!

昨日から高松市役所1階で、高松まつりPRのためのパネル展が、開かれています。(今週の金曜7/15日迄)

昨年のフォトコンテストの作品や過去のポスターが展示してありオフィシャルTシャツも販売してます!(かわいいパンダが着てま​す!!)
13日が恒例の花火大会「どんどん高松」。
サンポートホール高松7・8階の屋上広場に設ける特別有​料観覧席のチケット販売は16日の朝9時から、同ホール1階のプレ​イガイドで始まります。

お弁当とドリンク付き 中学生以上の大人5500円(2​80枚)、
小学生以下の子ども3300円(20枚)。
先着順で1人10枚まで購入できますので、ご希望の方はお早めに!
毎年、早くに売り切れだそうですよ。
問い合わせ先:プレイガイド 087-825-5008​迄



高松にゆるキャラ大集合!

7/2(土)、3(日)。
高松イオン店と、商店街で行っていたゆるキャラフェスタを取材してきました。
一番のお目当てが…兵庫町商店街のかわいいマスコット「ひょこたん」

そして、三豊市ののっぽくん「みとよん」
観てるだけで、なんとなく心が穏やかになります…笑

でも、最近のゆるキャラさん達凄いですよ~!
最近は、カワイイだけじゃダメみたい
歌にダンスに芸達者

今流行の「まるもりダンス」にAKB48の「会いたかった」にロッテのCMでおなじみのFITSダンスに…
県外からやってきた、ゆるキャラさん達…ステージでその芸達者ぶりを発揮してくれました!

ひょこたんとみとよんもそれぞれオリジナルダンスを披露。
みとよんは、他のゆるキャラさんとも競演して、まるもりダンスのステージに登場したのですが…
まるもりダンスは…ちょっと練習してなかったみたい(苦笑)
なのに、ステージに出てきた度胸はサスガです☆
でも…ムーンウォークはめちゃくちゃ上手なみとよんでした(笑)



街クラシック 開催中!

高松丸亀町商店街参番街にて、第3回目となる「街クラシックin高松」が6/25(土)~今年もまた始まりました!

今年のテーマは、「朝」。戯曲「ペールギュント」の第4幕の前奏曲として知られるグリークの「朝」を必ず取り入れて、各回5〜6曲、約20〜30分の演奏会が、高松市丸亀町商店街内指定の10カ所と、高松三越本館1Fエントランスロビーで開催されます。

期間は6/25(土)〜7/18(祝)の毎週土日祝日で、1日各3〜4回の予定。 
演奏は昨年に引き続き、一般社団法人瀬戸フィルハーモニー交響楽団。

写真は、6月25日のイベント初日、その日の会場の丸亀
町壱番街ドーム広場の様子です
買い物で街にこられていたお客様も足を止めて、
聞き入っておられました。

今回のテーマ「朝」には、東北の震災からの復興を祈念して、
夜明け→朝というイメージも重ねていらっしゃるそうです☆

ちなみにこの週末の予定はこちら…↓

7/2(土)
11:00~11:30
場所:新生銀行前
演奏形態:ピアノトリオ

12:30~13:00
場所:新生銀行前
演奏形態:木管五重奏

14:30~15:00
場所:高松市美術館エントランス
演奏形態:ピアノトリオ

15:30~16:00
場所:高松市美術館エントランス
演奏形態:木管五重奏


7/3(日)
11:00~11:30/12:30~13:00
場所:スターバックスコーヒー店頭
演奏形態:サックス

14:30~15:00/15:30~16:00
場所:新生銀行前
演奏形態:ピアノトリオ


高松三越1階エントランスロビーも
13:00~13:20/14:00~14:20/15:00~15:20
の計3回。

週末街へお買い物…という方も、特に予定がなくて…と言う方も、是非週末は丸亀街のコンサートへ♪

個人的には、いろんな課題を乗り越えて実現した「高松市美術館エントランス」での公演に注目
天井が吹き抜けで高いので、音響が良さそうです☆



ことでん瓦町駅でひとあし早い七夕祭り

あっという間に今年も半年終わり、今日から7月…。

7月の行事といえば、「七夕」。
今日、高松のことでん瓦町駅2階の駅コンコースにて近隣にある「光華幼稚園」の約40人の園児達を招き、
ひとあし早い七夕祭りが開催されました。
このイベント、平成16年〜始まって、今年で8回目なんだそうです。
ことでんの人気のゆるキャラ、ことちゃん、ことみちゃんも駆けつけてくれました。

七夕飾りは 7/7(木)迄、駅に飾られるそうです。
是非、足を運んでみてください!!



ご存じでしたか? 明日7/2は、「うどん」の日

明日、7月2日はうどんの日

というのも、明日は暦の上では「半夏生」の日で、その昔、讃岐の国では半夏生の日に農家の人が、田植えや麦刈りを手伝ってくれた人たちに、その年取れた麦でうどんをつくりふるまったことに由来し、「半夏生=うどんの日」となったそうです。
(香川県生麺事業協同組合が1980年に制定)

でも、以外に知られていないかも…
全国に広めて美味しい讃岐うどんを食べてもらえる日にしたいですよね!

まずは我々から…
県民の皆様、あすはうどんを食べましょう!!