10月5日号

(公財)かがわ産業支援財団が平成30年度から開始した「新かがわ中小企業応援ファンド等事業」は、県内の中小企業者に対して研究開発や販路開拓、人材育成まで総合的な支援を行っている。
このたび平成30年度後期事業で次の通り支援対象事業を決定した。事業名、事業者、採択額の順。
【新分野等チャレンジ支援事業】
▽業務用しゃもじ(仮称 極みしゃもじプロフェッショナル)開発 くりや㈱(さぬき市)1000千円
▽「段付き緩み止め締結ナット」の開発 サンコー株(高松市)1000千円
▽大型ベルトコンベアのローラ内蔵軸受状態監視用センサーの開発 ㈱三和テスコ(高松市)1000千円
▽シジミエキス(ペプチド)の商品化 島乃香㈱(小豆島町)992千円
▽高機能性無機系凝集剤を活用した石材加工用濁水処理システムの開発 ㈱総合開発(高松市)1000千円
▽銀加工により消臭機能を付与した綿製品の開発 大同染工㈱(東かがわ市)839千円
▽日本初モジュール組立型BMX・スケートボードパーク開発事業 ㈱都村製作所(琴平町)1000千円
▽機能性スイーツの開発 ㈱ルーヴ(高松市)1000千円