【高松信用金庫】理事長 大橋和夫氏

初の生え抜きの信金マンによるトップ登場は、OBや顧客からも快哉と激励の声が相次いだ。
日本銀行出身者が二代続いたが、内心はやはりプロパーを待望していることも判った。もちろん職員も同様だ。
「トップになることが夢ではなく、一つの目標になれば職員全体の能力の底上げにもなる。責任は格別重いものがあるのでお客様の声を聞きながら、何を求めているか把握していきたい」
やや早口ながら流暢に語る。
地元の名門高松商業高校卒業後、迷うことなく高松信金入りして40数年。
職員とともに苦楽を共にしてきたキャリアは、理事長としての一つの歴史でもある。その証拠に今回はOBや各界の人たちから熱い声援が送られた。
「今回図らずも財務基盤も安定しており、今後の舵取りはプロパーでやるべき」という蓮井氏の判断で大胆な登用抜擢が決まった。
年齢的には60歳ながらまだ若さを漲らせており、ファイターとしての面目は躍如たるものがある。
「現場で汗をかいた者が舵取りをする姿を職員に見せることで、モチベーションの向上にも繋げていきたい」
また「〝しんきん魂〟を心の中で培ってきた中で、それを更に成長させていきたい」と燃焼する熱い心。
「二代にわたる理事長が植え付けた日本銀行のすばらしい経営センスを生かしつつ、信金ならではの汗をかくことの大切さ、勢いを取り戻したい。