ホーム香川のキーパーソン丸亀市市民交流活動センター「マルタス」 佐藤 光センター長

香川のキーパーソン

丸亀市市民交流活動センター「マルタス」 佐藤 光センター長

【臨時休館のお知らせ】マルタスは新型コロナ感染拡大防止のため、8月13日(金)から9 月12 日(日) まで休館期間を延長。最新情報は公式HPをご確認ください。

365日、朝9時から夜9時半まで開館している丸亀市市民交流活動センター『マルタス』(丸亀市大手町2-4-11 指定管理者:カルチュア・コンビニエンス・クラブ㈱=以下、CCC)が、今年3月22日のオープンから話題を集めています。そんなマルタスのセンター長は、27才の佐藤 光(あきら)さん。佐藤さんにこれまでの歩みや、館が目指すビジョンをうかがいました。

丸亀市役所の新庁舎に併設するマルタス。約7千冊もの本をそろえた県下最大級のブックカフェを有します。毎日開催されている多彩なイベントや、地域の取り組みを紹介する企画展が人気です。

ネット環境と電源席を備えているので、お仕事やテレワークの利用にも最適。洗練された空間の貸会議室を低料金で利用できますよ。2階に裸足のまま遊べるキッズスペースがあり、子どもから大人まで地域の人たちが集う憩いの場になっています。


年齢の壁を打ち破り、27才でセンター長になるまで
そんなマルタスでセンター長を務めるのが、やわらかな笑顔が印象的な若干27才の佐藤 光さんです。CCCで20代のセンター長が誕生するのは異例のことだといいます。どのようにして年齢の壁を打ち破ってきたのでしょうか?

TSUTAYAや蔦屋書店を展開するCCCが、公立図書館の運営を始めたのは2013年、武雄市図書館(佐賀県)から。現在、全国8つの公共施設の指定管理を行っています。

佐藤さんは福岡県出身。熊本大学法学部に進み、公共政策を専攻。学業のかたわら地域活動にいそしみ、若者とボランティア活動の橋渡し役も担いました。次第に「地域に根ざした企画ができる仕事に就きたい」と考えるようになり、”世界一の企画会社”をビジョンに掲げるCCCに新卒入社。以来3つの公共施設の立ち上げに携わります。

最初の赴任先、高梁市図書館(岡山県)ではベストを尽くせず、悔しさを味わったといいます。地域活動への想いを強く持って入社しましたが、社会人経験が浅かったことから、どのように働きかければよいのか、コミュニケーションなどに悩んだそう。

キャリアの大きな転機になったのが、前任地、宮崎県延岡市にある駅前複合施設『エンクロス』での経験。エンクロスはCCC初の市民交流活動センターです。

佐藤さんはここで、市民から寄せられる月30~50もの企画立案をサポートし続けました。市民一人ひとりの想いに寄り添いながら、「当時の記憶がないんですよ」というほどに駆け抜けたといいます。

学生時代から取り組んでいた地域活動への想いが実を結び、エンクロスの発展におおきな力を発揮。エンクロスは地域の人たちの愛着や誇りにつながる”シビックプライド”の醸成を育んでいます。


”人づくり”がマルタスのミッション
佐藤さんが若くしてマルタスのセンター長に抜擢されたのは、こうした努力の賜物です。「自分だけではできませんでした。皆様に助けて頂いたおかげ」と感謝の想いを込めます。

マルタスのセンター長としての職務は、館のビジョンを考え、伝えること。そして丸亀市との窓口、スタッフの相談役になることです。これらを全うしつつ、佐藤さんは通常業務としてカウンターにも立ちます。「市民の皆様と直接対話しながら、しっかりとニーズを知ることが大事です」と笑顔で話してくれました。

「マルタスのミッションは”人づくり”です。社会のために何かアクションを起こす人たちを増やしていきたい」。

そう語る佐藤さんは、軽いフットワークで丸亀の魅力を地域内外に発信し、地場産業との連携にも意欲的。スタッフ一丸となり、未来の丸亀を担う一人ひとりの「一歩」を支援しています。

マルタスは市民活動をしている人や、これから活動をはじめる人の活動支援サービスに取り組んでいます。活動登録をした人は、館内のさまざまなスペースでイベントや活動の発表を行うことができます。活動者のネットワーク構築のお手伝いもしてくれますよ。先ごろ、オンライン市民活動相談も始まりました。

市民活動に興味のある人は、市民活動支援カウンターをたずねてみては?

丸亀市市民交流活動センター マルタス
丸亀市大手町2-4-11
Tel 0877-24-8877
marugame-marutasu.jp



一覧に戻る