2月5日号

1956年に創業。産業機器の下請け工場を経て、設計から製造、メンテナンスまで自社一貫生産体制を整える圧縮梱包機メーカーとして確固たる地盤を確立した㈱クロダ(高松市香南町西庄1789)。
紙、フィルム、繊維、金属など様々な素材向けに約250機種の圧縮梱包機をラインナップ。リサイクルの現場や製造工場、物流センターなどへ、ニーズに合わせカスタマイズした製品を納入し、ユーザーから高い信頼を得ている。
国内外で活躍する同社製品は、メイドインジャパンの高性能、耐久性、メンテナンスのし易さで支持を集める。また自社一貫体制による柔軟な対応が強み。
特殊機械の設計製作をしていた当時、県内の古紙回収業者から「印刷工場で発生する損紙を、コンパクトにして効率よく運搬したい」という相談を受けた。国内には小型の圧縮梱包機は存在せず、同社が初めて製品化した。そこで圧縮梱包機の将来性に注目した同社は1970年、専業メーカーへと舵を取る。以降、半自動化、完全無人化、PPバンド結束自動梱包機とラインナップを充実させ事業を拡大。
1991には現在地へ新本社工場を新築移転。設備投資を積極的に行い、盤石の生産体制を整えている。