11月25日号

〝DIY〟という言葉の浸透とともに、今や西日本におけるホームセンター(HC)業界の雄へと目覚ましい成長を遂げた西村ジョイ㈱(高松市成合町891-1 西村 久社長)。さる11月13日にはその取引業者らでつくる「ジョイ会」(中村幸夫会長=㈱スリーキューブ社長)の第16回総会が400余名を集め、高松国際ホテルにて盛大に開催された。
同社は昭和10年に西村木材として創業。昭和50年には、当時の草分け的存在としてHC事業に参入。今年は創業80周年、HC進出40周年というまさに節目の年を迎え、草創期を支えた前社長の西村泰昌会長から子息の久氏にバトンを受け継ぐという、まさにエポックメイキングな一年でもあった。
総会では、中村会長が「創業から一貫してぶれることなく、HCの王道を突き進みながら、地域密着型企業として発展してこられた。(新社長には)これまでの良き伝統を継承しながら、新しい風も吹き込まれるものと大いに期待している。われわれ会員が一体となって動けば、大きなうねりを起こすこともできるはず」と力強くコメント。